お知らせ

成人式におすすめ!振袖の帯の結び方


はじめに
こんにちは!佐沼屋です。
イルミネーションが街をきれいに彩りはじめました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。

いよいよ成人式が来月に迫ってまいりました。
成人式の振袖は後ろ姿もかわいく仕上げたいですよね。
そこで今回は、成人式の帯についてご案内いたします。
成人式当日は、前撮りの時とは違った帯の結び方を楽しんでくださいね。

基本の帯の結び方
帯の結び方を変えるだけで、雰囲気はがらりと変わります。
華やかに結ばれた帯は、後ろ姿の顔ともいえるでしょう。
色々な結び方があるので、仕上げたい雰囲気に合わせて「かわいい」と思ったものをお選びください。
基本となる3つの結び方をご紹介いたします。

<文庫結び>
清楚な雰囲気に仕上げたいなら、文庫結びなどいかがでしょう。
この名前は、文庫と呼ばれる書物を収納する小箱に似ていることからつけられました。
文庫結びは定番の結び方ですが、江戸時代から伝わる格調高い結び方です。
左右に広がる羽がリボンのように見え、てとても可愛らしい見た目に仕上がります。

<立て矢結び>
キリっとした雰囲気に仕上げたいなら、矢立て結びがおすすめです。
矢立て結びは、左から右にかけて斜めに作られた蝶結びが、まるで矢を背負っているかのように見えることから名づけられました。
大きくとられた羽は立体感があり、シンプルなのにゴージャスでインパクトのある仕上がりになります。

<ふくら雀>
愛らしい雰囲気に仕上げたいなら、ふくら雀にしてみましょう。
お太鼓にボリュームを持たせた見た目が、冬の寒さをしのぐ丸い雀のように見えることから名づけられました。
丸みのある上品でかわいらしい結び方ですが、崩れにくいので長時間着席する時におすすめです。
体型を選ばないので、どんな方でも可愛らしく仕上がりますよ。

成人式の振袖でおすすめできない帯の結び方
未婚女性の第一礼装である振袖には華やかな帯がとてもよく似合います。
そのため、カジュアルな装いに用いる結び方はふさわしくありません。
カジュアルな結び方とは、どのような結び方なのでしょうか。

<一重太鼓結び>
一重太鼓結びは最も基本の結び方です。
仕上がりはシンプルな正方形をしており、華やかな振袖に対して非常に寂しい印象になってしまいます。
また、日常的に用いられる結び方のため、成人式の振袖にはふさわしくありません。

<角だし結び>
角だし結びはお太鼓にふくらみを持たせた結び方です。
粋で大人っぽい雰囲気に仕上がりますが、カジュアルな普段着に合わせる結び方のため振袖にはふさわしくありません。

<銀座結び>
角だし結びと似たような見た目をしている銀座結びも、普段着のお着物に合わせる結び方であるため不適当です。

いかがでしたか。
帯の結び方はアレンジしだいでバリエーションがとても広がります。
これらの結び方をベースに、着付け師さんがアレンジすることが多いので、あなただけの帯結びをお楽しみください。
ヘアメイクだけではなく、帯結びも「こういう雰囲気にしたい」というイメージがあればお気軽にご相談ください。

終わりに
成人式の準備でお忙しいかとは思いますが、風邪などひかぬようお気をつけください。

◇ ◇ ◇

茨城県南一の振袖の品揃えを誇る佐沼屋呉服店は、茨城県龍ケ崎市・牛久市・阿見町・稲敷市・美浦村・河内町・利根町・取手市・守谷市・つくばみらい市・土浦市・つくば市・常総市で成人式のお手伝いをさせて頂いております。

皆様のご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております!

振袖に関するご相談はこちら
来店ご予約はこちら

InstagramやTwitterも更新中!ぜひ覗いてみてください!
佐沼屋呉服店 Instagram / Twitter
佐沼屋写真館Peter House Instagram / Twitter

月別の記事

\

ただいま期間限定
キャンペーン開催中!

/