お知らせ

「誂え」と「仕立て」の違いとは?新しく仕立てた振袖はここをチェックしてください


はじめに
こんにちは!佐沼屋です。
寒さもひとしお身にしみるころ。皆様、いかがお過ごしでしょうか。

本日は、呉服店や着物販売店でよく目にする言葉の違いについてご紹介いたします。
また、お振袖を新調した後のチェック項目についてもご案内しておりますので、併せてご一読ください。

「誂え」と「仕立て」の違い
広告などでよく目にする「お誂え」や「お仕立て」という言葉。
一見すると、どちらも同じように感じますが、どのような違いがあるのでしょうか。

<誂え>
誂えるは「希望通りの」という意味で、洋服で例えるとオーダーメイドにあたります。

一般的には、すでに出来上がった反物を、着る人のサイズに合わせて裁断して仕立てることを言いますが、本当の意味での「誂える」は、染めや色柄、裏地などを細かく指定していくことを言います。

誂えた場合、手元に届くまでに3~6か月ほど時間がかかります。
ですが、全て自分の希望通りに決められるため、自分専用のお振袖が誕生するという醍醐味があります。

<仕立て>
仕立てとは、すでに出来上っている反物やお着物を自分のサイズに作り上げることを言います。

先ほど誂えるの説明で「一般的には、すでに出来上がった反物を、着る人のサイズに合わせて仕立てる」と言いましたが、仕立てるは誂えるという意味の一つとして捉えることができます。

また、お嬢様が成人式でママ振袖を着られる際、ご自身のサイズに直されることも仕立てに含まれます。

お振袖のお仕立てにかかる時間は1~2か月くらいが目安となりますが、成人式前は依頼が殺到しやすいので、事前に確認しておきましょう。

ちなみに「お仕立て上がり」という言葉もよく目にしますが、これは既製品のお着物のことを指し、仕立て代が含まれています。

洋服で例えるとS・M・Lというくらいざっくりしたものをイメージしていただくと分かりやすいかもしれません。

市販されている振袖は万人に合うサイズで作られているため、結局仕立て直しが必要になるといことも想定しておく必要があります。

お仕立て上がりは買ってからすぐに着られるため、お振袖を気軽に楽しむことができます。

お振袖のような高級なお着物は、仮絵羽(かりえば)で販売されているものもあります。
「仮絵羽」とは、全体に繋がるように描かれた柄(絵羽模様)の雰囲気が分かりやすいよう、お着物の形に仮仕立てされた状態のものを言います。

仮絵羽をほどくとそれぞれのパーツに分かれ、このパーツを縫い合わせると元の反物の状態に戻すことができます。
仮絵羽はこれから本格的に仕立てていくため、仕立て代が発生します。

特徴として、柄合わせや和裁の練習がしやすい、生地の裏が見えるので着物の良さがよく分かるといったことがあげられます。

出来上がった振袖はきちんとチェックしましょう
自分だけのお振袖を目にした時はとても嬉しいですよね。
ですが、満足してしまわず片付ける前にきちんとチェックをしましょう。

チェックするポイント
①サイズ
実際にお振袖を羽織ってみて、丈は床から20センチほどひきずる程度か、袖は腕を斜め45度に広げた時に手首を覆っていないか、身幅は前を合わせた時にちきんと足りているかといったことを確認します。

②柄の入り方
見栄えの良いところに柄が入っているかを確認します。

③染め色の具合
にじみや染料のとびがないかを確認します。

しつけ糸は取る?取らない?取るしつけ糸の見分け方
<しつけとは>

誂えたお振袖には「しつけ」といって型崩れを防いだり仕立てた証拠を残すための糸が縫い付けられています。

しつけ糸は衿や袖口、裾などの要所要所に付けられており、着る前に取らなければなりません。

しつけには取るべきしつけと取らないしつけの2つがあります、間違って取ってしまうとお振袖がブカブカになってしまうので注意しましょう。

<取るべきしつけ糸>
取っても問題ないしつけを「大小しつけ」と言い、大きな縫い目と小さな縫い目が交互に入っていることから名づけられました。

ざっくりと縫われているため、はさみで切って手で軽く引っ張ればスルスルと取ることができます。

<しつけ糸の取り方>
しつけを取る時は、手で無理やり引きちぎってはいけません。
糸切りバサミを使い、切れ目から丁寧に取っていきます。

途中に玉留めしてある場合は、玉留めの根本部分を切ってからゆっくり取り除けば、大切なお振袖を傷付ける心配がありません。

しつけ糸は仕立ての時だけでなく、洗い張りから戻って来た時にも付いています。
大小しつけを残したままにしていると周囲からおかしな目で見られてしまうので、成人式の前日にきちんと取り除いておきましょう。

しつけを取り終わったら、お振袖を日光が当たらない場所でハンガーにかけ、しわを伸ばしておくことも忘れないでください。

佐沼屋ではお客様にご満足いただけるプランを多様にご用意いたしております。
お振袖のしつけ糸について、何かご不明な点がございましたらお気軽にご相談くださいませ。

振袖お買い上げプランはこちらからご覧いただけます。
振袖リメイクプランはこちらからご覧いただけます。

さいごに
ご多用の毎日でございましょうが、ご自愛の上お過ごしください。

◇ ◇ ◇

茨城県南一の振袖の品揃えを誇る佐沼屋呉服店は、茨城県龍ケ崎市・牛久市・阿見町・稲敷市・美浦村・河内町・利根町・取手市・守谷市・つくばみらい市・土浦市・つくば市・常総市で成人式のお手伝いをさせて頂いております。

皆様のご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております!

振袖に関するご相談はこちら
来店ご予約はこちら

InstagramやTwitterも更新中!ぜひ覗いてみてください!
佐沼屋呉服店 Instagram / Twitter
佐沼屋写真館Peter House Instagram / Twitter

月別の記事

\

ただいま期間限定
キャンペーン開催中!

/