お知らせ

【振袖と袴の違い】成人式の振袖は卒業式でも楽しもう


はじめに
こんにちは!佐沼屋でございます。
三寒四温のうちに、春の気配が色濃くなってきました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

三月が近づき、卒業シーズン目前となってまいりました。
卒業といえば、袴姿をイメージしませんか。

今回は、お振袖と袴の合わせ方のポイントについてご紹介いたします。

✰佐沼屋写真館ピーターハウスでは袴レンタルを受付中!
流行りの袴も多数取り揃えております!

佐沼屋写真館ピーターハウスでは、これまで多くの方の卒業式のお写真を撮影してまいりました。

✰Instagramに数多く掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
peterhousesanumaya

袴とは
はじめに袴についてご説明いたします。

袴は飛鳥時代から存在する和装の一種で、下から履いて着用します。

袴には種類があり、女性が着用するのは「行灯(あんどん)袴」や「馬乗袴」です。

袴と聞くとキュロットのような形をイメージしますが、馬乗袴がそれにあたります。

名前のとおり馬に乗るために考案されたもので、足さばきの良さが特徴です。

一方、行灯袴は筒状になっておりスカートの感覚に近いかもしれません。

襠(まち)無袴や女袴とも呼ばれ、トイレの際にほどく手間がないので、卒業式での主流となっています。

振袖は「大振袖」「中振袖」「小振袖」の3種類
お振袖には種類があり、袖丈114㎝前後の大振袖、袖丈110㎝前後の中振袖、袖丈76㎝前後の小振袖に分かれます。

成人式などで着るのは中振袖で、卒業式に多く見られるのは小振袖です。

袴に小振袖が選ばれやすい理由は、動きやすさを重視しているためと考えられ、礼装という視点でみれば中振袖もふさわしい組み合わせといえます。

中振袖との組み合わせは豪華な印象になり、卒業式で目立つ存在となるでしょう。

ですが袖丈が長い分、引きずったり踏んだりして袖を汚さないよう動作に注意を払う必要があります。

また小振袖に比べて身丈が長く、着付けの際はおはしょりを上手く始末しなければなりません。

袴に中振袖を合わせる際の着付けは、熟練した方にお願いするようにしましょう。

成人式の振袖を卒業式で着る時のポイント
袴のデザインは進化し、一つのお振袖に対して選べる種類が増えました。

ここからは4タイプのお振袖を例に、袴コーデをご紹介いたします。

<華やかな振袖に合わせる袴>

色鮮やかで華やかなお振袖に合わせるなら、絵柄の引き立つ無地袴がおすすめです。

無地袴はお色が豊富なので好みが見つけやすく、小物との色合わせが楽しめます。
初心者の方でもコーディネートしやすい万能な袴といえます。

同じ無地でも、織り柄が入った柄入り袴は光の加減で模様が浮かび、おしゃれで高級感のある印象に映ります。

無地袴と同じくシンプルなので、色々なお振袖と相性が良いのもおすすめポイントです。

<レトロモダンな振袖に合わせる袴>
レトロモダンなお振袖なら、グラデーションが印象的なぼかし袴がおすすめです。

複数色のグラデーションは個性的な着こなしになり、ワントーンなら派手にならずにニュアンスを感じるおしゃれな装いとなります。

<シンプルな振袖に合わせる袴>

シンプルなお振袖なら、ぼかしと刺繍をミックスしたぼかし刺繍の袴がおすすめです。

桜など可憐なモチーフの刺繍は卒業式の雰囲気にぴったり。

華やかさのある袴だからこそシンプルなお振袖と調和しやすく、洗練された印象が残ります。

✰佐沼屋写真館ピーターハウスでは袴レンタルを受付中!
流行りの袴も多数取り揃えております!

最後に
皆様がよき春をお迎えになりますよう、お祈り申し上げます。

◇ ◇ ◇

茨城県南一の振袖の品揃えを誇る佐沼屋呉服店は、茨城県龍ケ崎市・牛久市・阿見町・稲敷市・美浦村・河内町・利根町・取手市・守谷市・つくばみらい市・土浦市・つくば市・常総市で成人式のお手伝いをさせて頂いております。

皆様のご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております!

振袖に関するご相談はこちら
来店ご予約はこちら

InstagramやTwitterも更新中!ぜひ覗いてみてください!
佐沼屋呉服店 Instagram / Twitter
佐沼屋写真館Peter House Instagram / Twitter

月別の記事

\

ただいま期間限定
キャンペーン開催中!

/