【振袖ヘア】知っておきたい!正しいヘアケアで成人式までにツヤ髪になろう♪
はじめに
こんにちは!
佐沼屋です。
木々の緑が日に日に濃さを増しております。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
本日は女の子が気になるヘアケアの方法についてご紹介いたします。
髪や頭皮が痛む原因
髪や頭皮が傷むのには、次のような原因があります。
・頭皮の汚れ
・ドライヤーやアイロンによる熱ダメージ
・カラーやパーマ
・紫外線
・摩擦
・自然乾燥
頭皮の汚れを放置すると、頭皮の常在菌が増え、炎症を起こします。
その結果、かゆみやフケ、赤みが出てきてしまいます。
頭皮を清潔に保つことは健康的な髪を維持するための基本です。
ドライヤーやアイロン、パーマ、摩擦などは日常生活で避けられないものですが、その分正しいケアをして髪をいたわってあげる必要があります。
正しいシャンプーの仕方
①髪を濡らす前に、クッションブラシでブラッシングをします。
生え際から頭頂部、うなじに向かって心地よい強さでとかしていきます。
②毛先の絡まりを丁寧に取り、頭皮や髪の汚れを取り除きます。
③余洗いをします。
手のひらをお椀型にしてお湯を溜め、頭皮全体に行き渡るようにお湯をかけて洗います。
④シャンプーとお湯を1:1の割合で手のひらに乗せて混ぜ、髪全体になじませます。
指の腹を使って優しく丁寧に洗うのがポイントです。
生え際や頭頂部は皮脂汚れが溜まりやすいので、しっかり洗いましょう。
⑤洗い残しがないようにしっかりすすぎます。
シャンプーは髪質に合ったものを選びましょう。
ダメージヘア、乾燥、くせ毛、剛毛、ぺたんこなど、それぞれに適したものが販売されているので、探してみてくださいね。
正しい髪の乾かし方
髪が濡れている時は、髪表面のキューティクルが開き、内部の水分が逃げやすい状態です。
そのため傷みやすく、濡れたまま眠ってしまうと枕との摩擦で枝毛やパサつきの原因にもなってしまいます。
また、半乾きの状態は雑菌が繁殖しやすく、においの原因にもなります。
お風呂上りにしっかり乾かすことを毎日のルーティンにしましょう。
①根元から中間の髪を手のひらで押さえて水分をしぼったあと、清潔なタオルで頭全体を包みこみます。
タオルで擦らずに、押さえたり挟んだりしながら水分を吸収していきます。
②ドライヤーで強めの温風を出します。
根元から毛先に向かって風を当て、全体の80%ほど乾かします。
③弱めの温風を左右両側から当てて前髪を乾かします。
④弱めの温風で全体を完全に乾かします。
⑤冷風を全体に当て、残った熱を逃します。
毛先よりも根元の方が乾きにくいため、根元から順番に風を当てて乾かしていくのがポイントです。
仕上げに冷風を当てることで余熱によるダメージを防ぎ、表面のキューティクルを整えツヤをプラスする効果があります。
ドライヤーを当てるときは頭から20センチほど離すのがベストです。
アウトバストリートメント
ダメージや乾燥を防ぎ、改善するためにはお風呂上がりの洗い流さないトリートメントが必須です。
オイル
①ドライヤーでしっかり乾かしたあと、オイルを手のひらに伸ばし、乾いた毛先を中心に少しずつ揉み込みます。
中間の毛は手ぐしを通すようになじませます。
②手に余ったオイルを根元を避けた頭の上部の髪につけます。
③全体をブラッシングして均一になじませます。
生え際につけてしまうと、頭皮や髪全体がべたつき、毛穴汚れの原因になってしまうので注意が必要です。
ミルク
特にダメージが気になる方は、ドライヤーで乾かす前のヘアミルクがおすすめです。
①手のひらでミルクを温め、タオルドライ後の髪に伸ばします。
毛先を中心になじませていきましょう。
②手ぐしで全体をとかし、均一になじませます。
③ドライヤーでしっかり乾かします。
いかがでしたか?
毎日しっかりとケアをすることで、朝起きた瞬間からきれいな髪に気分も上がりますよ。
成人式はカラーやパーマなどでばっちり決めたい!
という方も、傷みを軽減するためにしっかりお手入れしてくださいね。
最後に
夏へ向かう季節の変わり目ですので、お身体には十分お気をつけてお過ごしください。
◇ ◇ ◇
茨城県南一の振袖の品揃えを誇る佐沼屋呉服店は、茨城県龍ケ崎市・牛久市・阿見町・稲敷市・美浦村・河内町・利根町・取手市・守谷市・つくばみらい市・土浦市・つくば市・常総市で成人式のお手伝いをさせて頂いております。
皆様のご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております!
振袖に関するご相談はこちら
来店ご予約はこちら
佐沼屋振袖のInstagramやTwitterでは、振袖の役立つ情報や催事情報を更新中♪
佐沼屋写真館ピーターハウスのInstagramやTwitterでは、実際に前撮りをされたお客様のお写真を投稿しています♪
ぜひ覗いてみてください!
カテゴリー一覧
月別の記事