少しの工夫で見違える!振袖美人になるためのしぐさ・マナーをご紹介!


こんにちは!佐沼屋でございます。

今回のブログでは、振袖を着たときの美しいしぐさや身のこなしについてご紹介いたします。

上品で美しい振袖姿をさらに魅力的にするために、ぜひチェックしてみてください。

美人なしぐさの基本

振袖を着ているときに美しく見せるための基本は、ゆっくりと動くことです。

いつもよりも動作を少し丁寧にすることを意識し、上品なふるまいを身につけましょう。

また、姿勢を良くしておくことも、立ち姿・座り姿をきれいに見せるためには大切です。

お腹に力を入れ、全身をピンとまっすぐにしていると、振袖姿をさらに美しく見せられます。

立っているとき

水色の振袖

基本のしぐさと同様に、まずは姿勢を正して立つことが重要です。

手は身体の前で軽く組み、足はつま先同士を軽く合わせるように立つと、おしとやかな雰囲気が増します。

また、写真を撮るときなどは身体の左側を軽く前に見せるようにして立つといいでしょう。

これは、振袖の左前身頃に華やかな柄があしらわれているためです。

座っているとき

振り袖姿で座っている女性

成人式の式典中やお食事など、振袖を着たまま座る機会も多いかと思います。

そのようなときに大事なのは、椅子に浅く腰を掛けることです。

帯がつぶれてしまわないように、背もたれには触れないようにしましょう。

また、足はそろえ、両手を重ねて膝の上に置いておくことで、上品さを際立たせることができます。

歩いているとき

振り袖姿で歩く3人の女性

慣れない振袖姿で歩くのは、なかなか大変かもしれません。

ですが、一つコツを覚えておくだけで、歩き姿をより美しく見せることができます。

それは、いつもより歩幅を小さくして歩くということです。

洋服のときのように颯爽と歩いてしまうと、着崩れする原因にもなってしまいます。

こぶし一つ分くらいの歩幅を目安に、少し内股気味に歩きましょう。

そうすることで裾がめくりあがるのを防ぐこともでき、きれいな歩き姿を維持できます。

その他の動作

基本となる「立つ」「座る」「歩く」という動作以外にも、振袖を着た際に覚えておきたいしぐさ、身のこなしはいくつかあります。

ぜひ参考にしてみてください。

車の乗り降り

成人式会場までは、親御さまによる車での送迎やタクシーを利用される方も多いのではないでしょうか。

振袖を着て車に乗り込む際は、裾がめくれあがったり、着崩れを起こしたりしないよう、注意を払う必要があります。

まずは、手荷物等は先に車の中に入れましょう。

そして、左右の袂(袖の袋状の部分)を重ねて持ち、お尻からシートに腰を掛けましょう。

いつもよりボリュームのあるヘアスタイルをされている場合も多いと思いますので、髪型が崩れないよう頭を低くしておくことも大切です。

最後に、お尻から回転するようなイメージで足を車内に入れます。

また、座っているときと同じく、帯をつぶさないよう浅く腰を掛けるのも忘れないようにしてください。

降りるときは、乗ったときとは逆に「足→頭→腰」の順番で、車から出るようにしましょう。

食事のとき

次は、振袖を着て食事をする際の美人なしぐさについてご紹介します。

まず、乾杯の際ですがグラスを片手に持ったら、もう片方の手でグラスを持っている袖の袂を押さえておきましょう。

これは、袂が食器などに触れて倒してしまうといったトラブルを防ぐためであると同時に、袖がめくれて腕が見えてしまうのを防ぐためでもあります。

和装では、腕や足などがあらわになるのは上品ではないとされておりますので注意しましょう。

着席中は、ナプキンや大きめのハンカチなどを膝や胸元にかけ、汚れを防ぎます。

お食事中のマナーは通常と基本的には変わりませんが、袖が汚れないように気を付けましょう。

お手洗い

振袖姿でお手洗いに行くのは、「大変そう…」と不安になる方も多いかもしれませんね。

その不安を解消するために用意しておくと便利なのが、大きめのクリップです。

大きめの洗濯ばさみなどで代用することもできます。

また、お手洗いは洋式で、できるだけ広めの個室を選びましょう。

個室に入ったら、まずは両袖の袂をひとまとめにしてクリップで留めておきましょう。

クリップがない場合は、軽く結んだり、帯締めに挟んだりすることも可能です。

裾は、着物、長襦袢の順に裏返さずにたくし上げれば完了です。

個室を出る際は、裾がめくれあがっていないかなど、後ろ姿までしっかりとチェックしておきましょう。

まとめ

今回は、振袖を着た際に美しく見せる所作やしぐさについてご紹介いたしました。

慣れない振袖で大変なこともあるかと思いますが、まずは「慌てず、落ち着いて、ゆっくりと」を意識して振袖美人を目指しましょう!

◇ ◇ ◇

茨城県南一の振袖の品揃えを誇る佐沼屋呉服店は、茨城県龍ケ崎市・牛久市・阿見町・稲敷市・美浦村・河内町・利根町・取手市・守谷市・つくばみらい市・土浦市・つくば市・常総市で成人式のお手伝いをさせて頂いております。

皆様のご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております!

振袖に関するご相談はこちら

来店ご予約はこちら

佐沼屋振袖のInstagramX(Twitter)では、振袖の役立つ情報や催事情報を更新中♪

佐沼屋写真館ピーターハウスのInstagramX(Twitter)では、実際に前撮りをされたお客様のお写真を投稿しています♪

ぜひ覗いてみてください!

月別の記事

\

ただいま期間限定
キャンペーン開催中!

/